中高年のための
〜自分をとことん深く知り、とことんこだわることから始めよう〜
人生の午後、人生の夕方…等々と評される中年期以降。
わたしたちは悔いなく、より良く生きるために、
どう心構えをもって毎日を過ごしていけばよいのか?
その答えの一つが
「自分らしく・わたしらしく生きていくこと」。
では、そんな ’わたしらしさ’ とは一体何なのでしょうか?
もし「ココロの声」を聴く方法があったら、
あなたはどんなことを聴きたいですか?
魂の深いところが満たされるような、本当の自分の生き方、幸せとは?
自分は何者なのか、本当の自分とは。。。
今生の人生、どこへ行こうとしているのか―
あなたのその「命を運ぶ道」はもうすでに現われています。
あとはあなたがそれに気がつくだけです。
探し求め、見つけるだけです。
より自分らしくなっていく「個性化の過程」といわれる中年期以降をいきいきと過ごすために、今こそ「自分自身」をより深く、「今までとは違った視点」から知る時です。
わたしたちは命ある限り、未来へ向かって ‘今’ を精一杯生きるよう ‘使命’ づけられている、と感じます。
この講座で、ご自身の人生を振り返りながら、より素晴らしい明日を生み出せるよう、
より充実した人生を送れるよう、その ‘使命’ を一緒に果たしていきましょう!
【ワークショップ概要】
自分らしい生き方とは?自分らしく生きるために!
あなたが心からの喜びを覚える、あなたにふさわしい人生とは?
生涯発達心理学と死生学から考える
中高齢期を自分らしく生き切るためのワークショップ
「私は私の人生をいかに完成させたいのか?」
座学と体験ワークショップ
第1回:自身の人生を振り返る人生概論〜エリクソンの生涯発達心理学
第2回:マズローの自己実現〜ワークシートで自分の好きなこと・やりたいことをより深める
第3回:あなたのミッション・ビジョンを探求し、いつでもそのために生きることを目指す
第4回:算命学と「人望」から読み解く〜中国古典からみる東洋的社会自分論
第5回:タロット、オラクルカードで見る過去・現在・未来ワーク
第6回:大人の 'ごっこ遊び' を楽しむワーク〜トランス・パーソナル心理学ワーク
◆所用時間:2時間〜2時間半(休憩含む)
◆人数:2〜5、6人(少人数制)
◆参加費(2020年度価格):全6回14,520円 単回参加OK 1回2750円
◆リピート参加:1回1650円/全6回参加された方対象
ナビゲーター講師
ココロの道案内人:前田昌則
10代のころより心理学・精神分析に親しみ、2015年より日本メンタルヘルス協会および明治大学教授・諸冨祥彦先生より直接心理学を学び、各種技法を体験する。そのエッセンスをお伝えします

左:前田まさのり 音楽家たちと一緒に。
前田まさのりからメッセージ
「私は私」そしてその私が行くべき「運命の道」は―心理学の技法で、
心の奥深くに潜んでいるあなたの本当の声に耳を傾けます。
「ここだよ、こっちだよ」― その「呼びかける声」に耳を傾ける―
そこが「自分らしく生きる」出発点です。
より深く自分らしくなっていく、その変化のプロセスを体験的に学んでいきます。
そうして見つけてゆく「命を運ぶ道」― それが魂のミッションです。
その探求プロセスを、フォーカシングを通して一緒に味わいましょう!